行事報告

【報告】子育て相談会in知内

 今回は、子育て相談会の出張版で2度目の知内開催となり、9名の参加がありました。

最初に「心豊かに育てるには~しかる・ほめるを越えて」をテーマに院長より30分程のお話がありました。しかる・ほめるだけでは意欲的な子どもが育たない。しかる育児には即効性はあるけれど「何をすべきか学ばない、消極的になる、しかる人がいる時だけおとなしい、親子関係が悪くなる」というデメリットが生じる。そして、ほめる育児はどうか。「ほめられないとやらない、結果ばかり重視する、物を与えるとエスカレートする、親が忙しくなる」これまたデメリットがある。

ではどうしたらいいのか。アドラー心理的では、人は共同体に所属し、共同体に貢献できると感じられる時に意欲的になれると考える。共同体感覚を育てるために勇気づけの子育てを行う。まずは行動面と心理面の目標を立てる。行動面では自立し社会と調和すること。そのために心理面では「私には能力がある。人々は仲間だ。」と感じるようになることを目標にする。目の前の行動を変えることだけにとらわれてはいけない。子どもに問いかけ、子ども自身に考える力を持ってもらう。親は見守り子どもに体験し学んでもらう。家事などその子に合ったことをお手伝いして参加してもらうなどなど勇気づけの子育てのアイディア満載でした。

しかることを止めるのはなかなか難しいので、その子の好ましい行動を沢山みつけて声をかけていく。そのことで親子関係が良い方向に向かっていく。

お話の後、参加者から質問を受け付けました。日頃の子育ての悩みごとから、薬についての質問などがありました。具体的なアドバイスをおみやげに、みなさん笑顔で帰られました。

 

 ★次回は1025日(土)はるこどもクリニックでの開催を予定しています。どうぞご参加ください。(3名以上の申し込みで開催となります)

 ★親子関係プログラムの「パセージ」も予定しております。詳細は新着お知らせをご覧ください。

 

2014.9.27 2014 子育て相談会HP用写真.jpg

 

2014.9.29  子育て相談会ポスター(10.11月分).jpg

 

院長ブログにも同講座の掲載があります。

詳しくはこちらのURLをご覧ください。

http://harutaka213.blog62.fc2.com/

 

 

【前のお知らせ】【報告】アドラー心理学講演会「よい人間関係とは」 【次のお知らせ】【報告】2014 秋まつり